私は現在、大学院に通っており来年から社会人になります。
就職活動をする際は企業分析として年収をチェックしたり、IR資料で成長性など確認していましたが、すればするほど将来が不安になってきました。
そこで資産運用することで少しでも資産を増やそうと考えたわけです。始めてみると経済に興味を持つことやお金の知識も勉強できるので若いうちから始めるのはとてもメリットが大きいと思います。
大学生でもまずは節約することから始め、本などでお金の知識を蓄えてから株式投資を始めることで、就職活動にも活かせると思いますし、将来にも活きてきますのでぜひ始めてもらいたいです。
コメント